【2015納竿】
今年も多くの方にご乗船頂き誠に有り難う御座いました!
船釣りは自然が相手ですので思う様にならない事も暫し
でして・・・。ご予約日に何故か?時化で何度も欠航だった方、タイラバ初挑戦で大鯛釣られた方、週刊つりニュースに掲載された方、思う様に釣れなかった方、不思議と毎回釣られる方、大物をバラされた方(笑)・・・と様々でしたが、毎年この時期に改めて思うのは大きな事故無く遊漁船の運行が出来た事です。ご乗船頂きました皆様のご協力のお陰だと深く感謝申し上げます。
2016年はご乗船頂いた皆さんに安全で楽しい船釣りをして頂くために気象データを精査し安全運行に努めて参りたいと思いますのでお気軽にお声掛け頂けますと幸いに思います。
新しい年が皆様にとって良い一年であります様に期待します。
海皇丸 船長 甲斐﨑
12月30日(水)曇り/中潮 タイラバ・テンヤで出船(釣り納め) | ![]() |

今年釣り納めで良型真鯛はK様でした。他、アマダイ・根魚のお土産でした!

O様はジギングに切り替えた直後に良型タカバが来ました!また来年もお越し下さい!


I様は根魚中心に良く当たっていました!写真撮れませんでしたが寒ブリのお土産も!

W様はブリ6本のノルマでしたが・・・。4本連続ヒットで少々息切れでしたぁ~。

今回初めてのご乗船はO様。良型のヒラゴは粘り勝ちでした!

Y様にも良型来ました!潮が行けばあと3~4本は釣れる勢いでしたが・・・。


S様にはヤズとヒラゴが来ましたが、見分けつきますか?(上がヤズで下がヒラゴでした。)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。時化の中休み的に海上は凪いでくれましたが内容は渋かったですね(渋) 皆さんに正月用の魚を・・・とタイラバやジギングで頑張って頂きました!鯛釣りに専念すればもう少し数は伸びたと思いますが・・・少し悔いが残った釣り納めでした。今日一日お疲れ様でした!
2015納竿!
12月23日(祝)曇りのち雨 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |



20日に続き唯一の真鯛はH様でした!アコウも3kg!(今日もしぶかったぁ~)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。終日雨の予報でしたが降水量も少なく何とか一日もちました・・・。真鯛は雨宿りしていたみたいですけど・・・(涙)。今日も真鯛を諦めて根魚のお土産でした。今日一日お疲れ様でした。
12月20日(日)曇り/長潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

お父さんと一緒にご乗船はO君。良型アコウは2.5kg(お父さんはアラカブでした・・・。)


本日、忘年会の魚仕込み担当のT様。イシガキとアコウの刺身が食べられますね!


今年最後のご乗船はO様でした。来年も大鯛釣りにお越しくださいね!

今回初めてのご乗船はT様。真鯛は潮が悪く次回持ち越しです!アコウは大きかった!

Y様にも大型アコウ来ました!もっと時間があったらもっと釣れました・・・と思います。

本日、唯一真鯛を釣られたH様。23日は潮も良さそうですので・・・リベンジです!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。久々の凪ぎでポイントまでは楽々到着しましたが・・・やはり長潮・・・。開始早々本命来ましたが後がサッパリで・・・。根魚が無かったら今年最悪の釣果になる所でした。何とかお土産確保で良かったです!今日一日お疲れ様でした。
12月19日(土)曇り/小潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

今回、初めてご乗船頂いたI様です!タイラバ二回目でも良型来ました!

タイラバ初挑戦はH様!潮止まり前にガツンときました!(週刊つりニュース掲載決定!)

二度目のご乗船はH様です!前回は大鯛仕留めて釣り新聞初デビューでした!

今回、ジギングニュータックルで挑んだゆかりん!開始早々に良型きました!


タイラバ初挑戦はF様!渋い状況でしたが、要領良く良型2枚でした!



M様には何かしら良く当ってましたね~ホウボウが一番嬉しかった様でした!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。朝一の入れ食い状態で爆釣?の予感でしたが、その後続きませんでしたね~・・・。うねりに続き風も強くなり釣り辛い状況で思う様にポイント移動も出来ませんでしたが、何とか皆さん頑張って頂きました!今日一日お疲れ様でした!
12月9日(水)晴れ/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

K様は深場でもハイテク電動リールで楽々回収でした!・・・でも、バラシも多いんですよ(涙)


久々Y様!今日はバラシが多かったぁ~(涙)うねりも原因の一つかも知れません・・・。


初めてのご乗船は熊本から転勤で福岡へ・・・のE様です!大型真鯛来ました!

ご乗船の度に必ず結果が出ますね~うねりきつく大鯛は次回29日と言う事で・・・。



千葉から転勤で福岡へ・・・はS様です!玄界灘初大鯛の感触は如何でしたか?

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。思いのほか沖はうねりきつく釣り辛い状況でした。大物バラシも5~6回(涙)、真鯛も単発でしたが良型ばかり全員安打で良かったです!次回は凪ぎの時にまた皆さんでお越し下さい。今日一日お疲れ様でした。
12月6日(日)曇り/長潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

良型アオナはS様です!師匠は七里遠征の様でした・・・。13日はリベンジですね!


初めてのご乗船はY様です。アオナ2.5㎏とヤズ他、根魚のお土産でした!


久々のご登場は真鯛ハンターのO様!この渋い中でも必ず仕留めます!


T様もお久し振りのご乗船でした!一人良く当ってましたね~(週刊つりニュース掲載決定!)
本日はご利用頂き有り難う御座いました。今日は長潮・・・。激渋の一日でした・・・。午前中に大鯛やヤズなどパタパタときましたが後が続きませんでしたね~(涙)上げ潮も期待出来そうにありませんでしたので納竿まで根魚釣りに変更してアコウやアカハタなど良型のお土産でした。今日一日お疲れ様でした!
11月29日(日)曇り/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |


本日絶好調だったのはポイント福岡諸岡店のゆかりんでした!間も無くセールですよ!



今日は親子対決!良い勝負でしたが・・・。父の勝ち!(週刊つりニュース掲載決定!)


密かにつり新聞掲載を試みておられたK様でしたが・・・。次回に期待です!


N様にも良く当っていました!納竿ラスト一投でのしっかり良型真鯛でした!

たま・たま・まと・うま・・・。レアな魚に好かれたT様でしたが良型もしっかり釣りました!


開始早々から10割と入れ食い状態はB様でした!腕あげましたね~


集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。久々の凪ぎでした~!開始早々から入れ食い状態でした!大型バラシやライン切れなどありましたが、大型ブリの取り込みに約50分掛かりその間仕掛けを入れられない状態でしたが皆さん頑張って頂きました。今日一日お疲れ様でした!
11月23日(祝)曇り/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |


親子でご乗船はE様です。先に釣ったのはJrでしたが、ナナマル大鯛はお父さんでした!

一昨日もご乗船頂きましたN様にゴーマル来ました!手首治してナナマル釣りましょう!


タイラバ初挑戦はH様。73cmにテンションMAX!って感じでしたね~(つりニュース決定!)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。時化気味の三連休。最終日は少々うねりが残っていましたが問題なく出船でしました。肝心の本命はなかなか当らず苦戦しましたが、ドラグの音が聴けて良かったかな?と言う三連休でした。今日一日お疲れ様でした!
11月22日(日)曇り/若潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

二度目のご乗船はY様です。良型ヒラゴの後は真鯛連発でした!(うねりがきつかったですね)

納得のジャスト70cmは最近大鯛にめっぽう強いK様でした!(つりニュース有力候補!)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。昨日、今日と風、波に船が押されてアンカーリング状態。午後からの上げ潮でやっと潮通しが良くなり二時間での釣果でした。うねりも有り釣り辛い状況でしたが大鯛も上がり何とか形になりました。今日一日お疲れ様でした!
11月21日(土)曇り/長潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

T様です!何時もご乗船頂き有り難う御座います!(週刊つりニュース掲載候補!)

前回は大鯛仕留めたY様でしたが今回は不発でした・・・。アコウは良型きました!

今回初めてのご乗船はT様。良型来ましたが、次回は大鯛狙いにまた是非お越し下さい!

二度目のご乗船はY様です。ご家族人数分以上の釣果でした!またお越し下さい!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。ポイントはうねりで少々釣り辛く・・・。潮行かず・・・。
潮変わりでやっと潮が行き出しポツポツ当たりだしましたが、食い込み浅くバラシも結構ありましたねー(涙)。大鯛来ませんでしたが、また皆さんでお越し下さい!今日一日お疲れ様でした
11月15日(日)曇りのち晴れ/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |






三重野様ご一行様でチャーターでした!波高でお疲れ様でした~28日リベンジです!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。予報を嘆いても仕方ないですが、一番酔ってはいけない人が船酔いする位のコンディションでしたね・・・。今月28日もチャーターです!何とか凪いで貰わないと・・・。次回、海況良ければ沖に行ってみましょうか?今日一日お疲れ様でした!
11月3日(火)曇りのち晴れ タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

I様は一つテンヤで良型真鯛来ました!(ベラでも良く曲がる竿でした(笑))

N様にも良型来てましたね・・・。すいません・・・。次回はもっと大物を・・・。

釣行リーダーのK様にも大型真鯛来ました!(初期登録漏れていてすみません・・・。)

M様も一つテンヤで70cmオーバー来ました!(つりニュース掲載決定!)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。朝一は多少波有りでしたが、徐々に凪いで来ました。一流し目から大鯛に小鯛、根魚など当ってきましたが、昼近く(満潮時)に潮緩み当たりが遠のきました・・・。スロージグで大物ヒット!も針が伸びて痛恨のバラシもありましたが、何とかお土産確保となりました。今日一日お疲れ様でした!
11月1日(日)曇り/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |


二回目のご乗船はM様です。大鯛は来ませんでしたが、嬉しい外道でした!

前回は絶好調でしたO様でしたが、大鯛は次回と言う事で・・・。アコウは良型でした!

二度目のご乗船のW様は数は釣りましたが大鯛来ませんでした。次回に期待ですね!

S様も二度目のご乗船で76cm来ました!『師匠!やりました!』 ※師匠はM様です(笑)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。波1m?の予報でしたが風もあり波1.5m以上?ありました。(涙) 開始早々から小鯛小鯛小鯛・・・。手の平以下はリリースしながら良い事があった方も無かった方も何とかお土産は確保できました。波高く釣り辛い状況でしたが皆さん頑張って頂き有り難う御座いました。今日一日お疲れ様でした。
10月24日(土)晴れ/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |




K様ご一行様でした。大鯛は来ませんでしたが、初タイラバで良型真鯛は女性のM様でした!

先週の欠航で本日リエントリーはI様です。ヒラメは来ませんでした(笑)

T様はタイラバは苦戦でしたが、スローで良型ヒラマサ来ました!ポイント2倍~


集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。ここ最近、まともに潮が行きません(涙)リリース小鯛は良く当りますが・・・。いくら渋いとは言え自然保護の為にキープは出来ません!良い事があるように祈りを込めてリリースしましたが最後まで大鯛は来ませんでした。次回頑張りましょう!今日一日お疲れ様でした。
10月18日(日)晴れ/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |




集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。本日はH様貸切での出船でした。大鯛は来ませんでしたが、特大アコウ・大アコウ・中アコウと高級根魚のお土産で今晩は親戚一同で宴会だそうです。また皆さんでお越し下さい!今日一日お疲れ様でした!
10月10日(土)晴れ/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

『ども・・・池内でーす!』ハチマルノルマ達成まで残り二ヶ月半となりましたよ~

リリースサイズの小鯛が多い中、A様には良型きました!スギもつりました!

タイラバ初挑戦はH様。良型ヒラゴと真鯛・根魚のお土産でした!

S様もタイラバ初挑戦で良型真鯛来ました!他、ネリゴ・カサゴでした!

H様には高級魚アコウですね~。大型真鯛は次回と言う事で・・・。

タイラバ初挑戦でいきなりの80cmオーバー!(週刊つりニュース掲載決定!!)

良型真鯛を二尾捌いて①海鮮丼+②活き造りのランチタイムなどありました~

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。少々波高の状態でしたが、朝一の大鯛に俄然やる気がおきましたが・・・。何か渋かったですね・・・。池内様にはレンタル竿から海鮮丼の手配までして頂き有り難う御座いました。ハチマル来ると思ったんですがぁ、別の方に来ました(涙)
次こそは!!今日一日お疲れ様でした。
10月4日(日)快晴/小潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

ノブ隊長です!宣言とおり塩焼きサイズばかり狙って釣りました!♪ネリゴ~ネリゴ~(爆)

本日唯一の良型!あっ、M様です。次回は大型真鯛で釣り新聞掲載・・・と言う事で・・・。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。昼から時化予報でしたので、午前中勝負!で出船しました。一流し目からボッコや足裏サイズの真鯛が当りますが~中々サイズアップしません・・・。イケスの中は幼稚園の運動会状態で・・・。やっと来た良型もハチマルには程遠く・・・。
でも、枚数は50枚超え!釣れないより良いかっ!朝は凪ぎでしたが、徐々にうねり強くなり釣り辛い状況でしたが、今日一日お疲れ様でした。
10月3日(土)晴れ/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

久々のご乗船はミド・・・もとい。N様です!今晩は鯛しゃぶだぁ~!(釣れて良かった・・・。)

A様にはマグロ!小振りでもマグロ!タイラバ仕掛けに思わぬ外道でした!

初めてのご乗船はH様です。良型頭に4~5枚でしたが、本音はアラカブ釣りたかったぁ~


O様はゴールドラッシュで良く当っていました!良型真鯛と大ヒラメのお土産付きでした!


T様は久々のタイラバで大型真鯛きました!大型バラシも2~3回でしたね~残念・・・。

久々集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。SWは散々たる結果でしたので、空回りしないように気合を入れて望みました!朝一流し目から怒涛の如く入れ食い状態で・・・。しかし、二流し目に入ると途端に潮が行かず・・・。当るのはリリース小鯛のみ・・・。潮が起きると食いだします!これからが本番ですので、皆さんでまたお越し下さい。今日一日お疲れ様でした!
9月23日(水)晴れのち雨/若潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

久々のご乗船はY様。朝一で良型真鯛来ました! (ラバーとヘッドはI様の製作でしたよ)

T様もお久し振りでした!浅場の真鯛はこのサイズでも良く引きましたー!

タイラバ初挑戦のI様です。本命は次回と言う事で・・・。ダメだったら2倍ポイントあげます!

K様もタイラバ初挑戦でいきなりの2倍ポイント! 85cm・9.5kg(つりニュース掲載決定!)
本日はご利用頂き有り難う御座いました。
SW最終日は何とか凪いでくれました。連日不釣で真鯛の気配が有りませんでしたが、一流し目で良型連発で『今日こそわぁ~!』と思いきや二流し目で潮行かず・・・。当り無く・・・。ため息的なクラッチの音だけが『カチャ・・カチャ・・』っと響くだけ・・・。『今日もダメかなぁ~』と思ったその時!!!!いつか聞いた事のある懐かしい響きが・・・『シュシュシュ~~』水深40m。一気にライン30m位は出ました!巻いた分出る!巻けない(負けない!)『青物かなぁ~?嫌やなぁ~。いやっ!真鯛だと相当でかいぞぉ~!』皆さんが見守る中、海中から白い魚影が・・・。『うっわっ!でかぁ~!』タモに収まった老魚は体長85cm・9.5kgの大鯛でした!
まぁーこんな感じで週刊つりニュースに写真添付で投稿しておりますよ。
写真が少なかったので文章多めでした!今日一日お疲れさまでした!
9月20日(日)晴れ/小潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |


船釣り初挑戦はH君!船酔いにも負けず最後まで頑張りました!

R君もタイラバ初挑戦でした!当り渋い中、小振りでしたが本命真鯛来ました!
本日はご利用頂き有り難う御座いました。SW天気は良かったですが、生憎の風とウネリで釣り辛かったですね・・・。初めての船釣りで本命釣れましたが、サイズアップは次回持ち越しになりました。また是非お越し下さい。今日一日お疲れ様でした。
9月5日(土)曇りのち晴れ/小潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

初めてのご乗船はA様です。開始間も無くの良型本命でした!次回はサイズアップで・・・。


短い下げ潮の貴重な時間に大型真鯛連発はY様でした!(週刊つりニュース掲載決定!)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。小潮小潮小潮・・・ん~小潮。朝一投目のヒラゴに続き大鯛三連発!で爆釣か?と思ったのも束の間。潮が変わると・・・さっぱりで・・・。以後、根魚中心の釣りになってしまいました。次!頑張りましょう!今日一日お疲れ様でした。
9月4日(金)晴れ/小潮 タイラバテンヤで出船 | ![]() |

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。急遽少人数での出船でした。大鯛は何処へ~(涙)
ヒラゴとヤズの引きは楽しめましたが・・・。夜勤明けで不眠でご乗船頂きましたが、目が覚める様な当りなく申し訳ありませんでした。またのご乗船お待ちしております。今日一日お疲れ様でした。
8月30日(日)曇りのち晴れ/大潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

毎回奇抜な仕掛けのI様ですが、サビキにヤズが来ました!(大鯛は指が完治してから・・・。)

N様は、この日夕方からの居酒屋パーティーの食材調達に来られて見事!刺身確保でした!

船釣り初挑戦はポイント諸岡店勤務のF様でした! ご用命はポイント諸岡店ゆかりんまで!

前回は不調だったM様ですが、今回は大鯛来ました!その前の瞬殺ライン切れは残念でした

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難うございました。前日と同じラインを流して見ましたが、何かおかしい・・・。近くを流している他の船は釣れているぞ~(焦り)大きい当たりの殆どがライン切れや針外れで・・・。こんな日があるのかな~と思った一日でした。これに懲りずまたご乗船くださいね。今日一日お疲れ様でした。
8月29日(土)曇りのち小雨/大潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |


♪ノリコ~元気かぁ~!人生初のクエ捕ったど~♪(でも・・・ハチマル級大バラシ・・・(涙))

初めてのご乗船はT様です。大物バラシ数回ありましたが、良型枚数釣ってありました!

K様も初のご乗船でした。食い込み浅くバラシもありましたが、良型本命来ました!


仮屋湾組のY様です。青物は良く釣ってありましたね。本命は留学先のサクラメントで・・・。

仮屋湾の釣師Y様です!何と!風船で大本命78cm釣りました!(つりニュース掲載候補)


集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。『今日は朝から緊張したなぁ~(笑)』前評判が凄過ぎて・・・。本命50数枚でしたが、サイズアップに苦戦しましたね~。今日も大物バラシ連発!食いが浅いのでしっかり食わせましょう!今日一日お疲れ様でした!
8月16日(日)曇りのち晴れ/中潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |

お盆二回目のご乗船はT様です。昼からの潮で良型来ました!


師匠のM様です。かなりの大物をバラシた後の良型でした!(さて弟子の釣果は?・・・と)



船釣り初挑戦のS様です。何故か?師匠より大きいの釣ってしまいました(笑)

本日のおまけ・・・(爆)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。お盆最終日も無事、快適に楽しめました!午前中は潮行かず苦戦しましたが、潮が行き出すと大鯛が口を使ってきますね!瞬殺でライン切れした大物が2~3回ありました(涙)が皆さん頑張って頂きました。今日一日お疲れ様でした!
8月15日(土)晴れ/大潮 タイラバ・テンヤで出船 | ![]() |


久々のご乗船はK様です。自作タイラバで良型4枚+根魚のお土産でした!


I様は昔からの手釣りで大型真鯛60cm頭に5枚+根魚でした!

久々石鯛の登場です!でも、真鯛釣りたかったK様でした。ボッコは良く釣ってありました!

14日からのリエントリーはK様です。大物バラシは残念でしたね・・・。次回に期待です!


初参戦はM様。釣りバカ日誌バリのコンビネーション(笑)会社では私が上司です!


初挑戦でいきなりの大鯛75cm!は、H様でした。(あれっ!師匠の写真が無い・・・。)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。大潮でしたが何時もの如く潮行かず無風・・・。我慢の時間が長かったですが、昼から潮が行きだしパタパタと集中安打でしたね!大鯵に石鯛・特大アコウに本命真鯛とラスト2時間で何とか形になりました!今日一日お疲れ様でした!
8月11日(火)晴れ/中潮 タイラバ~夜焚きイカリレーで出船 | ![]() |

初めてのご乗船はK様。大物バラシ3回・・・(涙)。しかし、良型真ゴチ50cmでした!


船釣り初挑戦はT様です。ビギナーズラックとでも言いますか?二投目で真鯛ドッカ~ン!
本日はご利用頂き有り難う御座いました。夜焚きリレーと言う事で、昼過ぎからの出船でした。先ずは、テンヤ・タイラバで時間調整。真鯛60cm頭に6尾、他、クエ・アラカブ・真ゴチ等のお土産は確保し、夜焚きへ・・・。イカは、小~中主体で時折パラ交じりで、一人30~40杯と数伸びませんでしたね。近場での夜焚きイカも終盤です。お盆も休まず営業しておりますので、お時間のある方はお気軽にお声掛け下さい!今日も長時間お疲れ様でした!
8月5日(水)晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

二度目のご乗船はM様です。一つテンヤに変えての良型アコウ1.5㌔でした!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。針折れやライン切れ等の大型バラシもありましたが2枚潮で潮行かず・・・。仕掛けを入れている時間が長かったですね・・・。真鯛は手のひら~の8枚でした。潮が行けばもっと釣れる筈です!暑い中、今日一日お疲れ様でした。
7月31日(金)晴れ/大潮 タイラバで出船 | ![]() |

久々のご乗船はY様です。イカ狙いから本命狙いに変えて間も無くヒットでした!


K様は先週イカ釣りでしたので、今日は終日タイラバ一本で良型と根魚でした!

タイラバは初挑戦のM様でしたが、根掛かりと思ったのは、何と!ジャスト80cm!

集合写真です。(イカは各自のクーラーです。)
本日はご利用頂き有り難う御座いました。日中気温35度とのことでしたが、沖は頃合の風で涼しく快適でした!昼イカは良型で依然好調!釣る人40前後でしたね。スッテとタイラバは分けて釣った方が鯛は当たっている様な気がします(?)少人数でしたが、皆さん頑張って頂きました。今日一日お疲れ様でした。
7月19日(土)晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

1ヶ月振りのご乗船で気合十分の池内様。イカは40年振りに釣りました!(イカ丼美味い!)


ここ最近、不運続きだったA様ですが、良型来ました!次回は電動リールで・・・。


最近、船釣りにどっぷり!のA様です。初物が続きますね!人生初の~ヤリイカ!


イカスミシャワーの後は、本命ロクマル!そのシャツはイカ釣り専用にしましょう(笑)


二度目のご乗船はY様。やや小ぶりですが、綺麗な朝一真鯛でした!


タイラバ初挑戦は、坂東・・・もとい、F様です。イカ釣り漁師の如く沢山釣りました(笑)

ハイサイ!渋い中、良型を仕留めたのはE様です。この真鯛は空を飛ぶ事に・・・。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。雨の予報でしたが、沖は暑い位で、快適でした。鯛の当たり小さくバラシ等ありましたが、何とか皆さんに頑張って頂きました。イカは依然、絶好調ですね!I様の奥様には朝早くから白米を炊いて頂きお陰様で美味しい!釣りたてのイカ丼を食べる事が出来ました!有り難う御座いました!またお願いしますね(笑)
今日一日お疲れ様でした。
7月15日(水)晴れ/大潮 タイラバで出船 | ![]() |

良型アコウはストライプのYシャツが爽やかなT様ですが、背中はイカ墨柄でした(笑)

9月の本番に向けてご乗船頂いておりますY様ですが、今日は真鯛が居ませんでした(涙)


タイラバ初挑戦はK様です。大鯛は釣れませんでしたが、次回が楽しみですね!

でた!ハチマル!インチキ大潮で激渋の中、毎回不思議と大鯛当たるY様でした!

集合写真です。(一部集合していないイカもおります。船内約100杯)
本日はご利用頂き有り難う御座いました。海況良く、大潮で、潮替わりの時間帯も申し分無く、爆釣の気配が漂っていましたが、時間が経つにつれ異変に気がつく・・・。激渋・・・。しかし、昼イカは絶好調!釣る人で30杯オーバー!イカ釣りに専念すればもっと・・・。大鯛は次回に期待です!今日一日お疲れ様でした。
7月11日(土)雨/若潮 夜焚きイカで出船 | ![]() |




M様御一行です。一投目から入れ食い状態で早目の帰港でした!一人50~60杯。



集合写真の一部です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。遅れ馳せながら今季初夜焚きに出船しました。ポイント到着し、号令と共に一斉投入。まだ日が落ちる前の一投目から入れ食い状態でした!午前零時納竿予定でしたが、大満足!と言う事で早目の帰港となりました。またお越し下さい!お疲れ様でした。
7月11日(土)曇りのち雨/若潮 タイラバで出船 | ![]() |


先月真鯛不調に終わったI様ですが、今回は渋い状況で見事!良型真鯛でした!

二度目のご乗船はT様です。前回に続き今回も良型真鯛ヒットさせました!


今回初めてのご乗船はO様。奥深い釣り方で余裕の本命でしたね。イカ釣りも上手い!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。台風接近で欠航か?と思いましたが、一日快適に釣りが出来ました。正直真鯛の反応も少ない中、皆さんの実力でご覧の釣果となりました。昼イカは依然好調で釣る人10~20杯のお土産付きでした。今日一日お疲れ様でした。
7月9日(木)曇り/小潮 タイラバで出船(急遽少人数で・・・。) | ![]() |


二度目のご乗船はS様。ヤリイカをエサに落とし込みで3kgアコウでした!


M様です。サビキに掛かった鯵で落とし込みに来ました!(少人数で色々出来ました!)

集合写真です。(久々!)
本日はご利用頂き有り難う御座いました。久々の更新です!真鯛狙いでしたが、真鯛の気配無く(涙)釣れるのはリリースサイズばかり・・・。作戦変更で落とし込み等やってみました。鯵にヤリイカ、エサが大きいと当たる魚も大きいですね(笑)本筋はタイラバですが・・・。渋い中でも何とかお土産確保でした。今日一日お疲れ様でした。
6月14日(日)曇りのち晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


二週連続のご乗船有り難うございます!潮悪く釣り辛い中、合格サイズです!(流石!)

久々のご乗船はA様です。良型ボッコですが、ドラグが止まらずバレタ大物は残念でした(涙)


タイラバ初挑戦はH様です。この悪条件で良型真鯛来ました!(A・O・I君はお休み中~)

初めてのご乗船はK様。良型来ましたが、タングステンが・・・大鯛バラシでタングステンも(涙)


W様も初めてのご乗船でした。試行錯誤で本命4枚+根魚でした。(つりニュース掲載決定!)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。自然相手ですので釣り易い日ばかりではありませんが、『今日は困りました~。』 しかし、こんな状況でも皆さん頑張って釣って頂き有り難う御座いました。喰いが浅く大鯛バラシも多かったですね・・・。バレタ大鯛は次回持ち越しと言う事で・・・。今日一日お疲れ様でした!
6月7日(日)曇りのち晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

ご無沙汰しております!忙しい毎日ですが、釣りも頑張っておりますよ(笑)


タイラバ初挑戦はA様です。初めてのタイラバで人生初のワニゴチと良型真鯛でした!


F様もタイラバ初挑戦!人生初の、人生初の、人生初の~手ごたえでした!!◎マル!


久々のご乗船はN様。本命は来ませんでしたが、根魚は良く釣ってありましたね。イサキも。

斜め引きで良型を仕留めたのはI様。バラシも数回ありましたが、+根魚でお土産確保でした

あの忌まわしい初電動タイラバで大バラシして2週間。今日は手巻きで・・・。あっ、O様です。



『はい、キャップに注目~!』還暦バイクレーサーのSちゃんです!大分でコケました~(涙)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。梅雨の中休みで天気・海況共に最高~でしたね。午前中は根魚中心で本命は2枚とやや苦戦。納竿前1時間で集中安打!ラインブチ切れやノブ隊長の大鯛バラシ(爆)も見ものでした(爆)次、頑張りましょう!
今日一日お疲れ様でした。
5月30日(土)雨/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

お父さんと初タイラバ挑戦はS君(小4)です。誰よりも先に本命真鯛釣りました!

少々、睡眠不足でご乗船はT様。魚が釣れると元気になります!1・2・3・ダァ~


激渋で雨降る中、良型真鯛を釣られたM様でした!(鯛はいるんですですけどね~・・・。)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。昼から雨予報でしたが、ポイント到着時には既に降り出しました(涙)後は、潮廻りに期待でしたが、潮はそこそこ流れるものの当たりません(?)
雨宿り中か?引越しされたのか?しかし、最後まで頑張って頂きご覧の釣果となりました。今日一日お疲れ様でした。
5月26日(火)晴れ/小潮 タイラバで出船 | ![]() |


朝一、大型真鯛連発はY様です。如何なる状況でも毎回大鯛をヒットさせます。(凄い!)

二度目のご乗船で良型真鯛はT様です。次回は潮廻りの良い時にお越しくださいね。

S様も二度目です。前回は釣り過ぎ・・・。今回は船頭の腕悪過ぎ・・・。でも良型来ました!


釣行リーダーのK様ですが、激渋の状況下でお見事!良型真鯛でした!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。自然相手ですのでこんな日もあるのかな?と・・・。
釣れた時はお客様の実力!釣れなっかた時は船頭の実力(涙) 本日ご乗船頂いた方々には、再度チャレンジをお願いしたい心境でござるよ(苦笑)。今日一日お疲れ様でした。
5月25日(月)晴れ/小潮 タイラバで出船 | ![]() |


今回初めてご乗船頂いたK様です。午前中は苦戦も午後から巻き返しでした!5枚かな?








ポイント築港店T店長、他スタッフの皆さんです!この日のヒットラバーと釣り方はスタッフまでお問い合わせ下さいね。皆さん、真鯛80cm頭に快調に全員安打!でした。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。小潮で潮変わりの時間帯も微妙な感じでしたが朝一の真鯛80cmに交通事故的なブリ90cm。その後パタリと当たらない本命真鯛でしたが、潮が下げに入り納竿時間まで良く当たりました。少人数でしたが、真鯛全員安打で一安心でした。今日一日お疲れ様でした。
5月23日(土)曇りのち小雨/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


良い事がある様に釣行前には参拝に行かれるS様。今回は行ってないのに釣れました!


前回は初タイラバで良い思いをされたO様。今回は自前のニュータックルで良型連発!

今回始めてのご乗船で良型真鯛はK様。次回は自前のニュータックルでお越し下さいね。

久々のご乗船はT様。アオナ2.5kg!真鯛はサイズアップならず・・・大鯛は次回へ・・・。


仕事を切り上げて熊本からすっ飛んで来られたY様は一人ミヨシで爆釣でした!


K様も良型をコンスタントに揚げていましたね。『根魚釣りて~』言った直後のボッコでした!


N様は釣座を変わっても良く当たっていました!次回は自前のニュータックルでお越し下さい。


船釣り初挑戦はB様です。開始直後の大鯛は4~5kgありましたよね~(バレましたけど・・・)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。桜鯛シーズン終盤に来て良く当たってますね。朝一の大鯛も結果バレましたけど(涙)一日良く当たりました。午後から小雨が降って来ましたが問題無く釣ることが出来ました。大鯛は出ませんでしたが、一日楽しめました。今日一日お疲れ様でした。
5月17日(日)曇りのち晴れ/大潮 タイラバで出船 | ![]() |



巻頭ノブ隊長です!良型揃い!ですが・・・スパッツはいていないんでポイントzero~(爆)


初タイラバはY様。ノブ隊長の初タイラバは30cmが1枚でしたので上出来ですね!

K様は大型真鯛こそ出ませんでしたが、良型をコンスタントに5~6枚でした!


T様は先月のリベンジでご乗船。同じ釣座で朝一から絶好調!でした。


神奈川県から玄界灘初挑戦はS様。初めて尽くしで良型連発でした!


初めてのご乗船はM様。これも良型真鯛!コンクエストが良い音だしていましたね。


久々2回目のご乗船はN様。今季4回目でやっと本命大当たり!一人で6~7枚?でしたか?

I様は70cmオーバーしか写真を撮らせて貰えません・・・。で、実際に釣るところが凄い!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。昨日の時化が嘘の様なベタ凪ぎで・・・。今日は朝一から大型真鯛連発!広々生け間が大混雑。当たる時は2~3人同時。休む間もなくふと時計を見るとまだ午前11時(え~っ!)生け間は既に20数枚。今日は皆さん良く釣って頂き全員安打!でした。今日一日お疲れ様でした!
78cm頭に40枚オーバーでした!
5月16日(土)雨のち曇り/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


お馴染I様です。朝一の大型アマダイに良型真鯛でした!大鯛は気長にまちます~(笑)


玄界灘初挑戦はO様です。釣り辛い状況でしたが丸々真鯛70cmオーバーでした!

S様はタイラバ2回目で大型真鯛来ました!1回目は天草でアラカブでした・・・。

ウエアーは紫ですが、ミドリさんです。大波で波に乗り切れず・・・。大鯛は次回ですね!

奥様自作のタイラバでお見事70cmオーバーはH様でした!(商品化をお薦めしますよ)

大型真鯛はY様です。直前のラインごとブチ切れ、バレタ大鯛はかなりの大物でした(涙)

はて?何方でしょう?①Aちゃん②Bちゃん③Sちゃん・・・。73cm今日一番!


集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。色々考えても仕方がありませんが、あまりにも違い過ぎる予報には困ったものです・・・。ポイントまで行けたのが奇跡なくらいの大波小波。大変釣り辛い状況でしたが、70cmオーバー5枚と皆さんに頑張って頂きました。今日一日お疲れ様でした。
5月9日(土)雨のち晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


二度目のご乗船はK様です。朝一発目のナナマル! 『 Iさん!コンクエストありがと~!』


毎回ビシヨマでご乗船はI様です。これもナナマル! 大鯛バラシも残念でした・・・。


タイラバ初挑戦はK様。大鯛釣られてテンションMAX!って感じでした!

M様もタイラバ初挑戦で良型真鯛で、テンションMAX(×2)

二度目のご乗船はH様。十分良型ですが・・・。廻りの鯛が大き過ぎて一寸不満?



やったぜ!マーシー!!・・・もとい、M様です。某国立大釣りサークルの皆さんです。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。出船時雨、雨、雨・・・。沖では後晴れてくれました。何時もは下げ潮の方が良いと思って、午前中は諦めていましたが、上げ潮の午前中で釣り揚げてしまいました。雨降ったり、波風強かったりで多少釣り辛い状況でしたが皆さん頑張って頂きました。今日一日お疲れ様でした。
5月8日(金)晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


二日連続でご乗船はN様です。二日間とも良く釣られました!(9月にお待ちしております)


久々のご乗船はG様です。朝一のナナマルと納竿前ラスト一投でもナナマル!大漁でした!

タイラバ初挑戦はK様です。頑張った甲斐がありました。他、ホウボウにレンコでした!

K様は真鯛クイーンでして、毎回必ず釣られるそうです。(また是非お越しください!)


M様です。電動タイラバ恐るべし・・・。130m先の真鯛に喰わせます!

I様も久し振りのご乗船でしたね。ナナマル以上でないと写真は撮らせません!お見事!!


出た!ハチマル(82cm)逆転サヨナラ満塁ホームラ~ンって感じでした!K様でした。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。連日凪ぎ状態で平日にもかかわらず満船釣行でした。朝一ドッカ~ンとナナマル。しかし、その後昼前まで真鯛当たり無し・・・。潮が下げに入った途端入れ食い状態でした。短時間でしたが楽しめました。今日一日お疲れ様でした。
5月7日(木)雨のち晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


お江戸から玄界タイラバ初挑戦はN様です。良く当たっていました! 明日も出撃します!


久々のご乗船はS様です。また次回も沖縄からお越し下さい!(ポイント2倍~)

H様もお久し振りです!釣座交代後間も無くヒット!はロクマル良型でした!


N様です。78cm!今週の記録更新です。(今の所、つり新聞掲載候補)T様残念・・・。

本日の締めはK様。ラインブレイクや大鯛バラシ等の悲運もありましたが、お見事でした!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。朝方雨が降り嫌な感じでしたが、ポイント到着時には雨も上がりその後は日焼けする程の快晴でした。食い込みが浅くバラシも数回ありましたが何とか本命全員安打となりました。今日一日お疲れ様でした。
5月6日(水)曇り/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

電動タイラバ初挑戦のI様です。潮速く釣り辛い状況でしたが、お土産確保でした!


熊本県人会の皆さんです。昨年のリベンジでご乗船でしたが・・・返り討ちに遭いました!

久々の大鯛はT様。77cm!良く引きました!(今の所、つり新聞掲載候補です。)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。GW最終日、天気は良かったんですが潮が速すぎてかなり釣り辛い状況でした。数は伸びませんでしたが、今日も姿見せず大鯛の大バラシ数回・・・。ドラグ止まらずそのままプツン・・・と、結構楽しめました!今日一日お疲れ様でした。
5月5日(火)晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

京都からお越し頂いたF様。良型アオナですが、大鯛バラシ2回は残念でした・・・。


今回始めてのご乗船はK様。二日連続の予定でしたが、昨日は欠航ですみませんでした。


タイラバ4回目はY様でした。渋い中でもコンクエスト炸裂!(活性が良ければもっと・・・。)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。GWもあとわずか・・・。遠方よりご乗船頂きましたが今日は激渋過ぎ~。大鯛バラシも3~4回ありましたが、それにしても少な過ぎ・・・。今日は船頭の腕が悪かったと言う事で、『すみませんでした。』今日一日お疲れ様でした。
GW最終日、明日も頑張ります!
5月2日(土)晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

二度目のご乗船はM様です。ネイルアート並のヘッドに大鯛81cm!(ポイント2倍)

良型アオナはJ様です。次回は海皇丸スペシャルで大鯛を釣って頂きますよ(笑)

O様です。真鯛だったら1m超えの引きでした。魚影をみて・・・(涙)80cmジャスト!(P2倍)

A様は今回始めてのご乗船でした。大鯛は出ませんでしたが、これも良型でした!


Y様は親子でご乗船頂きました。大きさでは負けませんでした!(二人でクーラー満杯でした)



二度目のご乗船はY様でした。今回は一人で爆釣~!良く当たってましたね。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。博多湾よりも無風ベタ凪ぎでした。暑さもありある意味釣り辛い状況でしたね。大鯛が単発で当たるも数が伸びませんでした。昼から潮通しが悪くなり潮止まりのpm2:00で納竿でした。今日一日お疲れ様でした。
5月1日(金)晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

こんな写真も撮ってみました・・・。(5月1日朝日)


愛知県からの参戦はK様。玄界灘初タイラバで見事70cmオーバー!(人相変わってます。)



この春転勤で福岡へ・・・はN様。一投目アマダイ。二投目アオナ。三投目真鯛(5枚?)

久々のご乗船はO様。朝一の良型です!〇橋さんは何処へ・・・。

今回始めてのご乗船はM様でした。良型タカバでしたが、大鯛は次回持ち越しです。

約1ケ月振りのご乗船はT様。今日は良型アオナにレンコ・根魚のお土産でした!


初めてのご乗船はM様です。今日は良型が良く当たってました!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。5月初日は天候に恵まれ良い釣り日和でした。
一流し一投目からポツポツ当たり、爆釣とまではいきませんでしたがご覧の釣果となりました。
針を折られてバレた大鯛は幻に終わりましたが、今後も期待大ですね!今日一日お疲れ様でした。
4月29日(水)曇りのち晴れ/若潮 タイラバで出船 | ![]() |

二度目のご乗船はS様です。前回に続き良型真鯛でした!



宮崎からタイラバ遠征はN様。途中、昼寝されていたんですけどね~(笑)



T様もタイラバ遠征。ガッツリ玄界灘制覇! 明日は糸島でエギングです! 1日帰省です。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。桜鯛も登り調子になって来たかと・・・。数釣れた船もあったとの事。我慢しきれず移動していまった結果でしょうか?歯車が噛み合っていない一日でした。今日一日お疲れ様でした。
4月26日(日)晴れ/小潮 タイラバで出船 | ![]() |


釣行前には必ず参拝されるS様です。渋い中でも良型真鯛3尾とアオナ・レンコ等でした!

タイラバ初挑戦でいきなりの本命はO様です。他にもレンコ・根魚のお土産多数でした!

K様です。前回は激渋で釣果が伸びませんでしたが、今回はクーラーの中は一杯でした!


今回初めてのご乗船はU様です。前半は苦戦でしたが、後半は真鯛とデカアオナでした!


F様も初のご乗船です。ミヨシで粘った甲斐がありましたね。ご覧の釣果でした。

M様です。今週のビッグワンにあと21mm足りませんでしたぁー残念・・・。(でも75cm)


良運をお持ちのY様。毎回毎回、何か釣れます。不思議です。あやかりたいです。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。多少、波風がありましたが問題無く釣りが出来ました。小潮でしたので覚悟はしておりましたが、皆さん頑張って頂いたお陰で何とか形になりました。今日一日お疲れ様でした。
4月25日(土)晴れ/小潮 タイラバで出船 | ![]() |

欠航続きで随分とご無沙汰しておりました!目標!ハチマル!(今日もロクマルでした・・・)

ミドリさんです(笑)。前半40cm真鯛。後半はインチクで根魚炸裂でしたねー。

T様も久々のご乗船でした。激渋の中、見事に良型真鯛でした!(来月は大きいヤツを・・・)




今回始めてのご乗船はK様グループの3名様。T様、O様と皆さん良型ばかりでした!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。ここ最近の海況は穏やかで申し分ないのですが、肝心な本命が居りません・・・。沈黙の時間が長かったですが、皆さん頑張って釣って頂きました。今日一日お疲れ様でした。明日も頑張ります!
4月23日(木)曇りのち晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

1ケ月振りのご乗船はY様です。レンコは沢山釣られましたが・・・。(大鯛は次回ですね。)

K様も1ケ月振りのご乗船でした。根魚・レンコ・ホウボウ・ヤリイカでお土産沢山でした!


久々の大鯛はH様でした。直前の大物バラシは残念でしたが、仕切り直しで6kg真鯛!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。前半の時化が嘘の様な二日連続の凪ぎ日和でした。『数釣れれば最高~』だったのですが・・・。3名様でしたが、お土産は沢山釣って頂きました。今日一日お疲れ様でした!
4月22日(水)曇りのち晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


朝、『船長!今日は絶対鯛を釣って帰らんといかんとです!』はO様でした。(良かったです)



初タイラバ挑戦はS様ですが、良く当たってました。他、レンコ多数でした!

こちらも初タイラバのT様。船内一枚目と納竿ラスト一投目でも良型真鯛でした。

今回初めてのご乗船はK様です。大鯛は出ませんでしたが、3人で結構な釣果でした。


ここ最近、貫禄が出てきましたのはO様。急遽、知り合いの居酒屋で持ち込み宴会だそうです

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。昨年は2月で今年は4月。自然相手ですので仕方ありませんが、時化等の影響で、やっと今月1回目の出船でした。爆釣・・・とまではいきませんでしたが、皆さん久し振りの釣行が出来て良かったです。今日一日お疲れ様でした。
3月25日(水)晴れ/中潮 タイラバで出船(少人数でした。) | ![]() |

久々の良型はK様です。ここ最近、欠航続きでしたので良かったですね。

二度目のご乗船はK様です。午前中の沈黙の時間が反転、午後は良く当たってました。

朝一の大物賞はO様でした。ジャスト70cm!(潮トロく苦戦しましたが、お見事でした!)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。急遽、少人数での出船でした。朝一で大鯛揚がり期待しましたが、やはり潮行かず・・・。下げに入りパタパタと集中ヒットで全員安打となりました。
活性が低いのか、当たり小さく、バラシも5~6回と苦戦しました。これから、条件整えば、大鯛や数も期待出来ると思います。今日一日お疲れ様でした。
3月21日(日)曇りのち晴れ/大潮 タイラバで出船 | ![]() |

初めてのご乗船はS様。釣座を移動しての良型でした。(釣行前日の酒は控えめに(笑))

二度目のご乗船はM様。良型真鯛とボッコ等、根魚多数でした。

最近、絶好調のO様は朝一で真鯛71cm!久々の爆釣と思ったんですが、後が続かず・・・


集合写真です。(余白有り過ぎ・・・。)
本日はご利用頂き有り難う御座いました。今月は時化続きでやっと2回目の出船叶いました。大潮で期待も膨らみましたが、午前中潮行かず・・・。ポイントを移動し、昼頃からやっと潮は行き始めましたが、真鯛の食いが浅いのか?当たり小さく、バラシ等有りで枚数が伸びませんでしたね。次回に期待です!今日一日お疲れ様でした。
2月23日(月)曇り/中潮 タイラバで出船 | ![]() |




某国立大学釣りサークルの皆さんです。初タイラバの部長さんに良型ロクマルでした!
本日はご利用頂き有り難う御座いました。波を考慮して何時もより遅い出船でした。ポイントまでは何とか到着。釣り開始一投目から本命ヒット!リズム良く当たっていましたが、その後全く当たりなしの状態が続き、残業の甲斐無く無念の納竿となりました。今日一日お疲れ様でした。(桜鯛シーズンにリベンジしに是非お越しくださいね!)
2月21日(土)曇りのち雨/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


『ヤニー・ノリコォォ~直ぐ横でハチマルを釣られたあぁぁ(涙)』(でも、ロクマルも立派です!)

熊本から初のご乗船はY様です。真鯛・アマダイ・イトヨリ・ボッコとお土産に良型ヒラメでした。


二度目のご乗船はK様。今日もマルチヒット(72cm)でした。ヤリイカはラッキーでしたね。


初めてのタイラバで見事良型真鯛でした!良型根魚多数のお土産付でした。

横でハチマル(83cm・5.5kg)のE様です。一足先に目標達成!(つり新聞掲載決定!)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。午後から時化予報でしたので、何時もより手前のポイントで実釣開始。昼過ぎのポツポツ雨以外は特別問題無く釣る事が出来ましたが、潮行かず真鯛の数は伸びませんでしたね。その代わり良型根魚が良く釣れた一日でした。今日もお疲れ様でした。
2月15日(日)曇り/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

90cmオーバーを最近釣られたY様ですが、今日は渋かったですね・・・。

初めてのご乗船はE様。普段はジグ専門ですが、激渋の中での良型はお見事でした!

最近は鯛の代わりにスルメイカが良く当たります。(でも、ヤリイカの方が美味しいですね)

T様にも良型来ました!(イカで一杯!・・・でも、少し飲み過ぎ注意報ですね(笑))

今年初釣りはH様。タイラバを見切りインチクに変更。正解でした!

熊本から初参戦はK様。今日はご家族の誕生日会だそうで、安心して阿蘇に帰れます(笑)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。時化続きで3週間振りの出船は激渋でしたね・・・。
潮?水温?はたまたイルカ?(大群でした!)。自然が相手ですが、ここは一つ船頭の日頃の行いが悪かった?と言う事で・・・。すみませんでした・・・。次、頑張りましょう!
頑張って釣って頂いた皆様、今日一日お疲れ様でした。
1月25日(日)曇りのち晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |



『ヤニー・ノリコ!happy new year』新年からコンクエスト炸裂!(でもハチマルはまだ・・・。)

初めてのご乗船はK様です。釣った枚数は一番でした!(5~6枚?)


二回目のご乗船はSちゃんです。釣った大きさは一番でした。(72cm・5kg)

今月二回目のご乗船はY様です。必ず釣られます!(本日も複数枚の釣果でしたよ)

初めての真鯛はK様でした。次回はロクマル以上が釣れる釣座で釣って頂きますよ(笑)


O様も二回目の釣行です。必ず結果がでますね・・・。(日頃の行いが良いんですよね(笑))


本日絶好調はH様でした。(全部釣り揚げていれば・・・ですけどね)大物バラシ4回も・・・(涙)



本日の締めはミド・・・もとい。N様です。最後の良型は良いタックルで釣りましたよね~(笑)

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。今日はベタ凪ぎ状態でした。途中潮が行かず苦戦しましたが、全体的に上げ下げ共に良く大型真鯛が当たっていましたね。納竿間際では真鯛ラッシュでしたが、強制納竿させて頂きました(笑)。今日一日お疲れ様でした。
1月24日(土)晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


久々のご乗船で今年初釣りはB様です。良型アマダイと真鯛でした。



初めてのご乗船はY様です。釣り辛い状況でしたが、お見事です!

T様も初のご乗船でした。次は凪ぎの日にまたお越しくださいね。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。『こんな日もあるのかな?』・・・と。予報に反して沖は強風と波浪・・・。釣り辛い状況でした。しかし、皆さんには頑張って頂きご覧の釣果となりました。今日一日お疲れ様でした。
1月21日(水)曇り/大潮 タイラバで出船 | ![]() |


O様は今年を占う初釣りです。初日はロクマルで勘弁してやろう(笑)


先週に引き続きのご乗船はT様。大鯛は出ませんでしたが、良い感じでした!

K様も今年初釣りでした。良型ですが、大鯛は次回と言う事で・・・。


T様にも良型連発!でした。大物のバラシが残念でした・・・。


O様は今回でタイラバ3回目。本日の竿頭でした!一人で8枚?9枚?だったかな・・・。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。久し振りの凪ぎでした!昼から雨の予報でしたが海上は快適でしたね。大鯛は出ませんでしたが、平均して良く当たりました。大物バラシも数回ありましたが、皆さん良く釣って頂きました。今日一日お疲れ様でした!
1月18日(日)晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |

釣行リーダーのS様です。真鯛は良型でしたが、ジグでは雑念が残っていましたかね(笑)


T様は当たりが渋い中でも喰わせました!バラシがあったのは、やはり雑念でしょうかね(笑)

T様は昨年からの時化続きで、やっと乗船叶いました。辛抱の釣りでしたが良型来ました!


初のご乗船で初タイラバはK様です。うねりで釣り辛い状況でしたが見事良型真鯛でした!


今年、初乗りはI様です。良型アオナと真鯛でした。大鯛は次回持ち越しですね。

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。昨日の時化の影響でうねりが残る中での出船でした。餌取りの当たりも無い状況で一日辛抱の釣りになりましたね。釣り辛い状況でしたが皆さんに頑張って頂き何とかご覧の釣果となりました。今日一日お疲れ様でした。
1月5日(月)曇りのち晴れ/大潮 タイラバで出船 | ![]() |

Y様も今年初釣りで良型真鯛+根魚でした!



Y様も今年初釣りで、盆と正月が一度に来ました!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。時化の中休みで凪ぎでしたので急遽少人数での出船でした。コンディションは最高でしたが・・・。潮行かずで苦戦しました。ポイント移動で何とかご覧の釣果となりました。今日一日お疲れ様でした。
2015年初釣り
1月3日(土)晴れ/中潮 タイラバで出船 | ![]() |


2015年の初釣りはK様です。お見事!良型真鯛です!

久々のN様。真鯛は次回持ち越しでしたが・・・アオナは良く釣られました。

今年も元気に自転車通勤のK様です。根魚とアマダイでした。

二度目のご乗船はT様です。今年初釣りで初日が出ました!



Y様は初釣り出足好調でした!

集合写真です。
本日はご利用頂き有り難う御座いました。今年初釣りとなりました。初日から欠航気味の海況で・・・。凪いで行く予報でしたので出船しましたが・・・。風強く、波高く思う様な釣りが出来ませんでしたが、皆さん頑張って釣って頂きました。真鯛の気配が無く根魚中心の釣りになりました。今日一日お疲れ様でした。
こんな感じの初釣りでした。本年も宜しくお願い致します!