11月24日(日)小潮/晴れ 湾内タチウオ | ![]() |










タチウオ釣りに行って来ました。
朝の間、ベイトの反応乏しく前回流したラインを流したら食って来ました!
ベイトの反応無くても当たっていましたので、そのまま延々と流すやり方で釣る人は連発
でしたね。
納竿間近にはタチウオとサゴシが良く釣れました。
また次回に期待しませう!
本日はご利用頂き有難うございました。
また皆さんで遊びにお越しください。
今日一日お疲れ様でした。
11月22日(金)小潮/晴れ 湾内タチウオ | ![]() |


タチウオ釣りに行って来ました。
沖が時化の影響で湾内は良い感じでそよ風でした。
船も良い感じに流れていて、ベイトの反応もポツポツ出ていますが、当たり小さく食い込みまで
至らず、暫くは沈黙状態でした。
しかし、当たりのコツを掴んだ方は後半連発されていましたね。
関東で使用されている仕掛けにも福岡のタチウオは対応していた様でした。
本日はご利用頂き有難うございました。
また皆さんで遊びにお越しください。
今日一日お疲れ様でした。
11月20日(水)中潮/晴れ 湾内タチウオ | ![]() |




僚船の情報を元に久しぶりにタチウオ行って来ました
昨年はドラゴン級が数釣れていましたが、今年は釣果にムラがあるようですね。
今日は当たり小さく、食い込み悪く、数釣りは出来ませんでしたが型は良かったです。
週末時化の時や、平日3名様~出船しますのでお時間のある方はお気軽にお声掛け下さい
本日はご利用頂き有難うございました。
また皆さんで遊びにお越しください。
今日一日お疲れ様でした。
11月16日(土)大潮/曇りのち晴れ タイラバ | ![]() |











タイラバに行って来ました。
前日のうねり残りつつも思いのほか天気回復して助かりました。
今回のポイントは型小さめで数釣りのイメージでしたが今日は良型連発でした。
潮変わり前後潮緩み真鯛の当たり遠のきましたが再度潮行き出すと真鯛の当たり復活しました。
下げ潮では真鯛のサイズ落ちましたが最後までポツポツ釣れていましたね。
また暫く時化続きで出船出来ませんが凪になりし次第の出船となります。
本日はご利用頂き有難うございました。
また皆さんで遊びにお越しください。
今日一日お疲れ様でした。
11月12日(火)中潮/晴れ タイラバ | ![]() |





タイラバに行って来ました。
今回も社員旅行釣り班の方々にチャーターしていただきました。
午後から更に九州南下されるとの事で、近海タイラバ午前中便の釣りになりました。
開始早々にマゴチ、その後エソエソエソ・・・
ポイント移動してもエソが先に食ってきます。
真鯛は足裏サイズでしたが、ヒラマサらしき当たりも痛恨の根ズレでラインカットされました。
釣れたお土産は箱に入れて長野県に発送しました。
次回はお越しの際は、一日便でゆっくり釣りましょう!
本日はご利用頂き有難うございました。
また皆さんで遊びにお越しください。
今日一日お疲れ様でした。
11月4日(月)中潮/晴れ タイラバ | ![]() |















タイラバに行って来ました。
開始早々に大型根物がパタパタ釣れていましたが、真鯛の型小さく型狙いで潮変わりに合わ
せて更に沖のポイントに移動しました。
真鯛食いそうな潮でしたがヤズの猛攻に遭い思う様に真鯛が釣れません。
やっと良型真鯛連発するも直ぐにヤズが邪魔してヤズでクーラー満タンになりました。
忘れかけていた真鯛ダービーも残すところ2ヶ月切りました。
時化気味で出船出来る日も限られてきますが、最後の一投まで気が抜けませんね。
お時間のある方は是非お越し下さいー。
本日はご利用頂き有難うございました。
また皆さんで遊びにお越しください。
今日一日お疲れ様でした。